|
▼金明秀さん:
>今回はその時以上に、ボードの理念を実践しうる状態にはないとの結論に達しました。
>
本年7月より此処を拝見投稿させていただきました。やはり閉鎖の意思を述べられる運びとなりましたか。当初よりその様な運びになるのではなかろうかと予想しておりました。その様なことから長く続けて欲しいと何度か希望したのですが・・・。
私見ですが、当ボードの理念を実践するには、単なる被害者意識を脱した歴史認識を管理者がまず理解する事が必要ではないかと思います。つまり、その当時はどんな時代であったのかを現在の価値観のみで理解しようとするのではなく、その当時の価値観を知りその当時の時代性を知る歴史観を持つことが重要ではないでしょうか。
同情する事は人間として必要な行為ですが、同情からの理解に留まるのではなく、互いに共感しあえるような理解に向かうべきです。
此処は紛れもない日本国です。日本国はそれ自体に存在する権利があるから現在も存在している訳ではありません。そして、日本国は当たり前の事ですが日本国民が主権を持ち日本国民が運営する国です。そうであってこそ日本は他国の植民地ではなく独立国たるのです。その事を是非理解して欲しいと思います。そして、いつまでも日本人だ在日だと騒ぐのを止める事にしましょうよ。
ご家族の入院後の経過の良好を祈ります。
|
|