|
▼蓮一さん:
論文の件、訂正して頂きありがとう御座います。
せっかくコメントを頂いたのですが、私はあなたと何かお話する気はまったくありま
せん。しかしながら無視するのは失礼ですし、投稿内容を訂正して頂くなど、お手間
も取らせましたので、なぜあなたと議論する気が起きないのかを率直に書いてみます。
よろしければご参考下さい。
まず1つめの理由を述べます。そもそも私の投稿は他の方に宛てたものです。それが
あたかも蓮一さんに宛てたものであるかの如く抜粋され、それに対して質問とも反論
ともつかぬコメントが付けられているのを見た段階で、読む意欲が失われます。
こういう場ですので、「横レス」という型式は当然あり得るかと思いますが、その導入
の態度には注意を払うべきですし、確認すべき点などを訪ねたりするのが正しい議論の
前提になるのではないでしょうか。
次に学部生の論文を引用している点です。版権の問題も勿論ありましたが、それ以上
に問題なのはそれが「学部生の卒業研究」である点です。その方の名誉の為にあくまで
一般論として申しますが(あなたが提示した学生の論文を私は読んでいません)、学生
の論文を読まされ、批評したり、添削したりすることほど恐ろしい作業はありません。「てにをは」から始まって、「論理の飛躍」、「矛盾」、「言い過ぎ」、「あいまいな
結論」等々あらゆる点が未熟なものです。
しかもその方はこの場に参加しておりません。一定の査読や校閲を経て出版されたもの
ならともかく、せいぜい学内の審査を通っただけの論文を取り上げて、叩き台にしよう
というのは本質的で無いばかりか、蓮一さんの卑怯さが見てとれます。そのような方と
真面目に議論をし、その結果有益な何かが得られるとはとても期待出来ないわけです。
以上が私があなたと話し合いを持たない主な理由です。文句ばかりで申し訳ありません。
ただ私の投稿が削除等も招いているようなので、蓮一さんの質問(?)に答えるかたちで
少しだけ以前の私の投稿を補足します。
ワールドカップに限らず、韓国人が日本人に嫉妬の感覚を抱いているのは明らかだと
私も思います。そもそも「日本人が嫉妬」云々の文章はその事が大前提になっています。
「拉致事件の責任追及、、」は私からはまったく提起していません。拉致事件に便乗し、エスカレートした差別意識を問題視しています。それに対し、このようなコメントを付ける点も蓮一さんに対する期待感を損なわせるポイントだと思います。
「宗教や政治、、、利用される人、、」については初めの方に宛てて述べた文章です。
向けられる相手や状況によって内容は少し変わります。
ほぼ同じ文章で『「日本人のプライド」とか「日本本来の姿」、、』のところを「朝鮮
人のプライド」や「朝鮮本来の姿」と置き換える事もあります。蓮一さんの言われる
「純粋真っ直ぐ」という層は当然日本人にも韓、朝鮮人にも存在し、そのどちらにも
「救済」が必要だと感じています。
|
|