|
▼加藤さん:
>▼jungさん:
>>加藤さんの言う意見は日本側の正論であっても
>>韓国側の視点に立てば、暴論でしかないと思います。
>>
>>つまり、韓国に苦情を言うことではなく、ロシアに苦情を言うべきです。
>>日露間の問題であって、日韓、韓・露の問題ではありません。
>
> ロシア政府の態度にも(日本から見て)問題があることには同意します。
>
>>韓・露関係の間に日本国民の感情を織り込んでほしいというのなら
>>日本も韓国国民の感情を十分に考慮してくれないとならないはずです。
>>私は現在の日韓関係では韓国の北方領土での秋刀魚漁は
>>韓国が日本国民感情を考慮に入れるような状況ではないと思います。
>
> あのぉ…、日本が対抗措置として三陸沖での漁業許可を取り消した
>ことは御存じだと思いますが、もともと日本にとって自国領海内である
>三陸沖で韓国漁船の操業を認めることにメリットはありません。それを
>認めていたのは、日本政府の韓国への好意でしょう。
> 今回の件は、その好意を否定する行動だったとは思われませんか ?
あの、、。これはビジネスでしょう。
金明秀さんの言っていた代替漁場が三陸沖だとしたら
日本の漁業許可取り消しは先の協定の前提が崩れたとして
当然の行動ですが、報復行為として行うなら不法な妨害行為です。
つまり、代替漁場なら、日本国民感情を考慮した「韓国側の好意」で
これまで我慢してきた。のであって、日本側の好意ではありません。
代替漁場でないのなら、日本に報復行為として三陸沖漁業許可を
一方的に取り消す権利はありません。
|
|