|
オタウヨです。
どうもはじめまして。
遅ればせながらHANBoardの再開おめでとうございます。
> これは違うのではありませんか?
>これでは、<納税>=<参政権>=<公共サービスの享受>と言う図式が出来上がって
>しまいます。それでは、先ほどの論理と同じで、納税をする者のみにしか公共サービス
>の享受が出来ないと言うことに成りかねません。観光や商用、留学など短期の間滞在す
>る外国人、就労出来ない障害者、禁治産者・・・。特殊な事情(服役など)が無い限り
>日本に滞在する者は法の下に平等な公益を受けることが出来ると思います。またそうあ
>るべきだと考えます。<納税>と<公益>をバーターで考えるべきではありません。
>基本的に<納税><参政権><公益>は切り離して考えるべきでしょう。
仰る通りだと思いますね。
もともと税金というもの自体が一方的なものであり、自己に対する何らかの直接的な
利益に対しての対価として払うべき性質のものではないのだと思います。
そもそもそのような考え方が通るのであれば、納税額の多少によって受けるサービス
も当然違ってきていいのだという話になり、本来の税の目的と大きく外れてくるよう
な気がします。
> 私個人としては、定住外国人への参政権付与に関しては明確な結論を持っていませ
>ん。直接日常の生活に影響を及ぼす地方参政権に関しては、ある一定の条件を満たして
>いれば(例えば在留期間や、在留資格に於ける永住権があるとか)付与は構わないんじ
>ゃないかと思います。先の投稿である方が仰っていましたが「日本人にとって何の支障
>もない」とか「在日が参政権を持つことは、ただ便利だから」と言った問題じゃない事
>は分かっています。
> しかし、国政参政権に関しては違ってくるでしょう。日本国に於ける主権は、その国
>民である日本人に主体があると思います。その国の重要な国政を携わる要職に、外国人
>を排除することはこれはその国の当然の権利と考えますし、それは、<差別>ではなく
><区別>でしょう。
この考え方にも賛成です。
おそらくご存知であろうとは推測しますが、国家の要件は「主権・領土・国民」
の3つだと定義付けられております。
ある国の高度な政治判断に関しては、国の広い裁量が認められてしかるべきであり、
国の裁量権の基盤になるものが、民主主義国家であれば民意であるのだと思います。
現在論点になっているのは「定住外国人に対する地方参政権」であり、この部分に
ついては実は僕自身「どうなんだろう?」という状態ですが、国政参加権に関しては
おそらく日本国の国民の「民意」として大勢となる意見とはなりえないだろう、という
気はしています。
> これは、何故でしょう?歴史的経緯は重要なことですよ。先の侵略戦争に参戦した方
>がまだ多数生きて居られる現在では、歴史的経緯はどうであることは出来ませんよ。
>「本当は日本なんか嫌い国家」と言うのは、貴方の主観でしょうか?ステレオタイプに
>決め付けないでください。
そうですね。
何でも決め付けは良くないです。
僕の韓国に対する見方は、お互いに好きであろうが嫌いであろうが、地政的・歴史的に
無視できない国同士だ、と言う考えです。
であれば、この両国がいつまでもいがみ合っている事は、世界の中での日韓両国という
観点から見た場合、おそらくそんなにいい事なのではないだろう、と思います。
日本人の立場として見れば、過去の日本を通して現在の日本を判断しがちな韓国人の
日本観はいい加減に何とかして欲しいと思いますし、反対に同じ日本人を見た場合
反射的感情のみの嫌韓や侮韓も何とかならないか、と思います。
隣国同士が仲がいいかと言うと、おそらく仲がそんなに良くないという事例の方が
多いような気はしますが、もう少しお互い大人になれないものかと思います。
お互いに悪感情の拡大再生産のような感じがしますが、21世紀の東アジア情勢
を見た場合、日韓共同で対処する事がお互いにとってメリットとなるような事
はおそらく少なくないのでは?と最近特に思います。
まあ、日本も韓国も反省しる、という所ですね。
>もし、万が一、日本と韓国が戦争になったら、あなたはどちらに立って戦うのですか?
>
> 決してどちらにも立って戦わないでしょう。戦うとしたら<戦争>と言う人間として
>最も愚かな行為に対して猛然と、毅然と、また我が子を守るために命を懸けて戦いま
>す。「全ての戦争は平和のための戦争である。」といった、プロバガンダに決して騙さ
>れることがない、強い意志を持つ自分で居たいと思います。
まず日韓が戦争になるという事自体、両国にとって非常に愚かな選択である事を前提に
意見を書きます。
日韓がもし戦争になった場合に、在日韓国人の方が生まれて育った母国を離れて韓国に
渡り、韓国軍の兵士として日本に攻めてくる可能性を高いとみる日本人は、正直そんな
にいないでしょう。
これは誤解を恐れず書きますが、在日韓国人の方は、祖国からは何か自分達とは違う
異色の存在のように捉えられ、母国である日本では日本人とは違ったこれも異色の
存在として捉えられています。
結局祖国と母国が戦争になれば、双方から疑念の目で見られる存在なのだと思います。
そういう意味では、戦争になった場合一番困るのが在日の方なのだと思います。
であれば、僕は在日の方は日韓を橋渡しする役割を担うべきだと思うし、またそのよう
な意識でいる人が多い(のかな?教えてください)事を期待したいと思います。
あと、僕からお聞きしたいことがあります。
漠然としてて申し訳ないですが、一般的に在日の方は日本の社会に対してどれぐらいの
信頼感を持っているものなんでしょうか?
その日本社会というのは、行政府や立法の事ではなく、いつも接触がある普通の日本人
との普段の生活の事を指しているんですが。
どうも在日の方と僕も含めて日本人との「議論」になった場合に、お互いに非常に
型にはまった、全く同じ内容の堂堂巡りの議論がそこかしこで起こるような気がします。
このスレッドでの進捗も、いろんな所で繰り返されている議論とはっきり言って全く
同じです。それを超えた所で、何か前に進めるような事はできないのだろうか?
と思います。
単なる対決だけに終始する事は、このボードの意義に反する事だと思います。
そんな事は他の掲示板でもテレビ番組でも新聞でもどこでもやってます。
と言う事で、いつかお互いに「仲間」と言えるように何とかしていきたいと思います。
オタウヨ
|
|