|
▼奈々氏さん:
>▼Hidekiさん:
>>それは、靖国神社には純粋に戦死した人だけでなく、東京裁判で
>>A級戦犯として処刑された人も祀られているからではないですか?
>
>戦勝国が敗戦国に勝手に貼り付けられた称号でしょ。
>日本だけで考えたら悪い人間だったとか考えられない。
>特攻を肯定した人間は悪いとは思うが。
>世界各国に悪事を働くが為に戦争を始めた訳ではない。
>自分の国土を広げていくのが悪いのなら、欧米諸国の方が酷いのだけど。
>東南アジア地域を植民地として、現地人を家畜同様に扱い、
>農作物、資源を横領していく。
>昔の朝鮮は日本の植民地、とはマスコミ等で言われているが、
>農作物も資源も無いのに何を略奪?
>学校を造る?鉄道を引く?建物を建てる?戸籍調査をする?
>
>中国、朝鮮に一体どんな悪い事をしたのかという事を在日の人に仰って頂きたいものです。
昔の朝鮮は日本の植民地だったとは、日本の高校でも教えることです。
私の手元にある高校の教科書にははっきりそう書かれていますよ。
勿論戦勝国には戦勝国の論理があり、敗戦国には敗戦国の理論があり、
一概に戦勝国の理論が正しいとは限りません。
ただ、これは昨年の年末のあるテレビ番組でなのですが、中国市民に
インタヴューしたところ、
「日本人って野蛮で残酷な民族だと思ってました」
という反応があったそうです。
このように、通常日本人が思っている自画像と、外国人の日本人像
に大きな隔たりがあるように思えるのですよ。
確かにご指摘通り、欧州の国の植民地支配は苛烈なものでした。
文字通り「搾取」という言葉がぴったりのような。
しかし、同時に日本もかつて中国大陸で南京大虐殺など、信じ難い
蛮行を行ってしまったのも事実です。このような蛮行の指導者への
中国人の感情は複雑なものがあるでしょう。
そして、このような日本軍部の指導者に、東京裁判で極刑が下された
わけです。
勿論連合国のサイドに全く間違いがなかったかというと、そうは
言い切れないでしょう。
ただし、戦前の日本の国際政策は、国際協調から全く外れ、ひたすら
孤立への道を選び、戦争の原因を作ってしまった、というのは事実です。
(勿論、帝国主義的風潮の中、日本だけが悪いとは思わないが)
当然戦争の原因を作ってしまった人は糾弾されるわけです。単に
戦争に勝った負けたの問題だけでは片付けられないと思います。
それで靖国神社にA級戦犯が祀られていることが問題になるのだと
私は解釈しています。
勿論、例えばソ連が第二次大戦勃発直後、ポーランド東部を勝手に
占領してしまったなど、色んな国が過ちを犯しています。
ただ、特に中国は日中戦争以来、自国の領土が戦場になり、相当
荒らされたようなので、日本へ対する感情は複雑でしょうね。
|
|